SPUMONI Design Studio
		僕が何かをするのではなくあなたがやりたい事を考えることからこのプロジェクトはスタートします。
		まずはあなたがどうしたいか、どんな事をしてほしいかを
		キーワードやコラージュを作ってもらいプレゼンして頂きます。
		そこから一緒に話しをし、考え、悩みます。ここからプロジェクトチームとしてのスタートです。
		些細な事でも遠慮なく話しをしてもらえる場作りは僕の仕事。
		始めに決めた決心をぶらさないのがあなたの仕事。
		人生でそうあるかないイベント。楽しんだ方がいいと思いませんか?
		出来るかぎりお手伝いできたらと思います。
		
		Masato Ariyoshi
		
		日本デザイナー学院九州校卒業後、2000年Spumoni/design studioをスタート。
		インテリアデザイン、家具、プロダクト、建築デザインなどを中心に、ライブな場所、福岡から展開中。
		organを中心にしたプロジェクトENOUGHにも参加。
	
	
	
		
	
	
		
			- -
 
			- 
				
GARIBAN PRINT@TOUSHADO
								unknown
								
			 
		
		
		
			
				- -
 
				- 
											両面にロウが塗ってある紙をヤスリの板の上でガリガリ削る事から
ガリ版と呼ばれるようになったと謄写堂の玉村さんより教えて頂いた。
まずはやってみる事でこのアナログ感に引き込まれて行く。
当時はこれしかなかった印刷方式の一つ。今はデジタルが当たり前だが
手を動かす事が次の形を作り出す大切なポイントでもある気がする。
基本アナログ感大好きな僕は次のワークショップはもっとクオリティーを
上げたいと思った良い時間だった。製本が届くのが待ちどおしい。						
									 
				ガリガリ削って刷ってみた。
 
			
		
		
			
				- photography
 
				- 
										© Masato Ariyoshi / Spumoni
					
				
 
				- date
 
				- 2013.12.26
 
				- entry category